第47回せせらぎ教室

曇り空で、川風が吹き、楽しいせせらぎ教室になりました。
また後半はビジターセンターでの教室となりました。

16組37名(子供20名、大人17名)が参加しました。

○ 本日のスケジュールと注意事項の説明がありました。
    川底は滑りやすいので、転ばないよう注意しよう。
    こまめに水分を取り、熱中症を予防しよう。

○ ”ガサガサ”のやり方を聞いてから、網とビニール袋を受け取り、
  川に入りました。

○ 採集した水生生物の説明を受けました。
    ドジョウ、スミウキゴリ、モツゴ、メダカ、コイなど。
    ヤゴ、アメリカザリガニ、ウシガエルのオタマジャクシも取れたよ。

○ 川が渇水状態であり、お魚さんへの負荷を減らすため、
   ガサガサは30分間で切り上げ、ビジターセンターに移りました。
    

○ 野川の現状についてのお話。
  パネルゲームで野川をどんな川にしたいか、考えました。
      

○ アメリカザリガニのお話(外来種について)
   家で作る浮沈子をもらいました。

○ 神明橋付近の河川工事が迫っています。
   貴重な自然環境を守るにはどうしたらよいか、皆で考えよう!